マレーシアで使える海外WiFi
近代化されたリゾートから手付かずな大自然を感じるジャングルまで幅広い顔を見る事ができるマレーシアは近年日本人の観光客も増加しています。またマラッカを代表する世界遺産も豊富にあるマレーシアでのおすすめの海外WiFiを紹介していきます。また1日の費用やコスパでの最安値も紹介していきたいと思います。(※各社キャンペーンなどで料金が変動する場合がございます。最新の料金を参考の場合は公式HPを参考にしてください。)
マレーシアの海外WiFiレンタル料金を一目で比較
現在日本で人気の海外WiFiレンタルサービス5社のマレーシアで提供しているサービスを徹底比較して、本当におすすめのサービスを検証しました。
ワイホー | イモトのWiFi | グローバルWiFi | エクスモバイル | アロハデータ | 公式サイト | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
◯× | |||||
レンタル費用 | 590円/日 | 1,280円/日 | 770円/日 | 750円/日 | – |
回線速度 | 4G | 4G | 4G | 4G | – |
通信容量 | 300MB | 500MB | 300MB | 300MB | – |
コスパ | 2.0円/1MB | 2.6円/1MB | 2.6円/1MB | 2.5円/1MB | – |
詳細レビュー | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | 詳細へ | |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
マレーシアでおすすめの最安値の海外WiFiレンタルは1日590円で300MB使える「ワイホー」でした。
Wi-Ho!(ワイホー)

運営会社 | : | 株式会社テレコムスクエア |
---|---|---|
対応エリア数 | : | 218ヵ国 |
Wi-Fiレンタル料 | : | 390円~/日 |
空港での受け渡し | : | 対応可能 |
女性に人気の格安海外Wi-FiサービスならWi-Ho!(ワイホー)。1日390円から海外でインターネットが使い放題。初心者でも分かりやすいWi-Fiルーターと24時間対応の安心サポートで安心して海外でインターネットが使えます。約50言語に対応したAI自動翻訳機のレンタルなども行っていて、海外旅行で楽しい思い出を作るならWi-Ho!(ワイホー)にお任せ。
マレーシア旅行で海外WiFiがあるとこんなに便利!

マレーシアは人種のるつぼ。正に多民族国家の象徴ともいえる国です。なので、とにかくコミュニケーションが大変。基本はマレー語なのですが英語も含めて多種多様が言語が飛び交っています。なので、海外WiFiがあれば翻訳アプリや同時通訳のデバイスなんか使えるのでとても便利ですよ。

首都クアラルンプールはペトロナスツインタワーに代表する様に近代的な建物が非常に多いのですが、正直治安はまだまだで、物乞いやひったくりなどアジアの中でも良い方ではありません。身の安全の為にも海外WiFiで常に連絡が取れる状態にしておくと良いとおもいますよ。

ペナン島やレダン島には大自然がいっぱい。トレッキングやダイビングなどのアクティビティが思うぞんぶん楽しめるので、インスタ映えスポットも沢山ありますよ。海外WiFiがあれば充分に楽しめると思います。